・ |
座っていて学びのない研修を受けるより、自分の仕事のスキルをupできるようにアセスメントがきちんとあげれて意見を拾ったり、きちんとプランニングできケアマネジメントできることが大切だと本当に思う。現場でしっかりとお客様のために働けるケアマネでありたいと思う。 |
・ |
特定事業所加算の考え方が理解できました。自分達の質を上げる為には努力が必要。 |
・ |
新しい研修体制について、理解することができて良かった。 |
・ |
今後の主任CMの役割・あるべき姿がよく分かった。事業所として、地域に貢献できるよう体制を整えたい。 |
・ |
ケアマネ経験がまだ浅いため、今後、法定研修の時間が増えるのであれば、知識をより得ることができるため賛成です。 |
・ |
主任ケアマネとしての役割と研修を通して自覚していくことを、しっかり考えていかなければいけないと思いました。それと同時に、自分の置かれている状況に少し不安を感じます。 |
・ |
介護支援専門員が担っている責任を重く感じました。地域で今後役立てるケアマネになれるよう努力していきます。そのためには、今後も多くの研修を受けてスキルアップしていきます。 |
・ |
今後CMの資質向上を目指したいと思います。また、協会への協力(アンケート等)も惜しまずしていこうと思いました。 |
・ |
勉強不足を痛感しました。ケアマネの仕事の数値化はどのようにしたら良いのか考えさせられます。 |
・ |
主任ケアマネ更新要件の研修は、生涯学習制度該当の研修でないといけないのでしょうか?他団体(医師会等)開催ではどうか、参加の証明はどのようにするのか、もう少し詳しく知りたいです。 |
・ |
ハードルの高い主任CM更新に不安がある。質の向上はもちろんで、勉強の継続は個々のCMは実行し頑張っている。今後の動向に目が離せない。 |
・ |
資質の向上で高齢者の支援、社会の問題を行政と共に解決、地域のマンパワーを作っていく等の目的がはっきりと分かって良かった。 |